kurara

海外1人旅

日本からベトナムに行くなら飛行機はベトジェットエア?バンブーエア?それとも?

先日ベトナムに行ってきたのですがその際飛行機を2社利用しました。昔はベトジェットエアでしたがかなり値上がりされていたため今回は断念。そこで今回日本→ハノイ、ホーチミン、ダナン等に飛んでいる飛行機のレビューをしていきます!ベトナムに行く飛行機...
ポーカー関連

WSOPのトーナメントに出てきましたがまさかの結果に!!

この間人生で初めてのアメリカに行ってきたのですがその目的の1つとしてWSOPに参加する!というポーカー初心者なのに何言ってるんだ!笑ってことをしてきたのでそれをまとめたいと思いますWSOPって何?ワールドシリーズオブポーカーという大会で世界...
考え方・生き方

友達がいない方に伝える友達の作り方!まぁいなくてもなんとかなるんだけどね笑

今日仕事していたら親友や友達の定義って何だろうね?って話になったんだけど何事もそうですが決めないほうが遥かに楽に生きれますお金が必要な時に貸してくれる人緊急事態の時片道3時間かかるのに駆けつけてくれる人趣味の時間を共に持つ人居酒屋で昨日たま...
海外1人旅

最貧国と言われるラオスのサワンナケートで見つけた!世界一贅沢なパン 世界1周旅行記part4

今回はラオスで見つけた世界一の話になります。ラオス(サワンナケート)に行った目的正直な話ラオスは下調べもほとんどせず、通過する国としか考えていませんでした。次のタイで予定もあったことですし、2泊して近くの世界遺産(That Ing Hang...
考え方・生き方

先入観で物事を判断しないほうがいい話

初めに知ったことに基づいて作られた固定的な観念これが先入観なのですが人生のあらゆる場面でそれは不利に働いてしまいます今日はそれについて話します滋賀県大津市にある中華そば「殿」で学んだ考え方を変えるきっかけ先入観なのにラーメンの話かよ!と思う...
海外1人旅

ベトナムとラオスの国境をバスで行ったら国境で死にそうになった話!世界1周旅行記part3

part2の続きです!ラオスには特に予定はありませんでしたが次の国のタイには予定があったのでその関係で通過するために選びました。ベトナムからラオスに行くには陸路か空路しかなく貧乏性の私はバスを選びました。かと言ってベトナムでは英語表記はない...
考え方・生き方

人間関係でくよくよしてしまう方への処方箋

人間である限り人間関係の悩みは死ぬまで永遠に付きまとう。。。とよく言われますが実際そうでもなく軽くすることやなくすことでさえ実は可能なのです。今回はそのことについてお話していこうと思いますまずは考え方を変えていくことから始めよう人間関係の悩...
未分類

人生観が変わりうるかもしれないお話④一生幸せになれない人の特徴とゆるく幸せになるコツ

僕ははっきり申し上げてかなり幸せに生きています30歳にしていい人生経験をかなり積ませていただいてますし、人間関係も良好で、割と好き放題生きてますですが幸せと感じていない人が多いのではないでしょうか?なぜ?それを自分なりに体験談や克服談を交え...
海外1人旅

久しぶりの海外1人旅にて思うこと。おすすめの周り方と持ち物について

世界一周旅行記を書いていたところですが現在もベトナムのダナンから書いているところでしてなうでホットな感想をお届けしたいと思います😎今回の1人旅は出かける前から違和感は募っていたなんでしょう?今回は前回の一人旅と比べワクワクが少なかった気がし...
ポーカー関連

WPTハノイ参加したよー!日本のアミューズメントポーカーのクオリティの高さにただただビビる結果に

コロナで延期になってたベトナムの友達に会いたいと思ってチケット取って経由地がハノイだったので観光してみようと思ったらなんとWPTが開催されてる!と思って大金持って参加してきました😌トーナメントはことごとく惨敗でしたが、世界の人と戦えて良かっ...
スポンサーリンク