タイトルでカチンときた人大変申し訳ありません。
ですが僕なりにたくさんの経営者を見てきて感じたことや当の本人が言っていたことなどの意見を多くまとめた結果がタイトルになりましたのでそれを今日は記事にしていきたいと思います。
この記事を一言でまとめちゃうと
時代に合わせたビジネスモデルをしないとやばい!
ということですね。
今日はそれについて書いていきます。
そのビジネスは何年持ちますか?
これを考えてビジネスを行なっている人が非常に少ないと感じます。
このビジネスは果たして何年続きますか?
例えば今後全世界の通貨が仮想通貨で統一された場合
FXやバイナリーオプションはなくなるわけです。
他にも新しいMLM会社も一つの会社を経営するようなものですから95%以上が5年も持ちません。(月間ネットワークビジネスからの情報なので信ぴょう性は高いです)
転売でもプラットフォーム、手法、製品などあらゆるリスクが考えられますね!
現に危ないと思うのは0円仕入れ転売ですね。
なんであんな中国人の奴隷みたいなんするんかな?とかそれで30万のコミュニティ作るとかどうかしてるなぁと思いながら。。。
後は無在庫転売
そもそも規約に違反してますし、それで情報発信している人はメルカリから目をつけられているという話ですので僕はメルカリ無在庫で被害に遭っている人に何人とお会いしてきました>_<
予約転売も危ないですよね
あんなんまずくなったらキャンセルにしたら良いとかいうけど、最近の転売のプラットフォームは特にキャンセルという動きにはすごい敏感ですからね。
安全な転売はクリーンなせどり
ですね。2年かけて作り上げた絶対飽和しない、なくなる可能性も少ない副業というよりビジネスに近い手法をここで紹介していきますのでよかったらやってみてくださいね(^ ^)
※参考記事
ちなみに僕がやっているビジネスは大変長生きするモデルだと思っています。
参入障壁が高い難しいビジネスを選べ!
僕が行なっているのはマーケティングですね!
それに当たってyoutubeやブログを行なっているわけです。
この2つはまだまだ長生きすると思いますね。
youtube・ワードプレス共に世界1の企業である「google」の傘下ですから。
安定はしますね。
ですがyoutuberで稼ごうとかは夢のまた夢です。
あんなエナジードリンク系ビジネス(楽しけりゃOK!)は芸能人やトップyoutuberには絶対勝てませんから。
埋もれているyoutuberさんたくさん見てきました。
再生回数あたりの利益も微々たるものですし、広告ばかり入ったyoutube動画は批判のマトです。
youtubeやブログも使い方次第なんでね。
今後は自分のことをさらけ出す事が大切になってくるでしょうね!
動画やブログは成果が出にくいゆえに作業量が多いと思うビジネスモデルの1つです。
個人的に一番安定が早いのはこのビジネスだと思いますね。
日本の景気がよかった時代にビジネスをしたもんだから
今の団塊の世代の方々は日本が好景気の時代に作られた会社や店が多くあります。(今は岐路に立たされてますが)
銀行もたくさんお金を貸してくれましたし、そのお金を元にみんながお金を使っていたので景気が回ったんですね。
無知でもうまくいった!っていう人をたくさん見てきました笑
ですが時代は変わりました。
日本の国力はどんどん落ちてます。
今もタイミングで参入して来る企業もたくさんいますが、ほとんどの企業は大半が大変な目にあっていますね。
時代に合わせたビジネスをしていないのも原因の1つですが、勉強不足だと思います。
マーケティングや経営の仕方など勉強せずに遊んでたツケが回ったとも話をしておられましたね。
そのビジネスを発展させるべく多方面で勉強する必要がありますね!
まとめ
今の時代はネットが主流になりつつあります。
集客もWebがメインで、テレビよりyoutubeで、メールよりもLINEですからね。
ですが先見の明やひらめきを持たせるために勉強する必要があります。
じゃないと好きな事で起業できるのに転売で1日ずっと作業に終われる日々を選んでしまいますし、レッドオーシャンなビジネスに飛び込んでしまったりしてしまいます。
そうなるとお金以上に時間の機会損失が出てしまいますね。。。
かけた時間が全て生きることはないですが、無駄な時間を費やさないビジネスをしていってくださいね!
PS.いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ビジネスに関する相談は随時受け付けていますので何かご質問などありましたらこちらからご連絡いただければと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます!
コメント